エコーのお椀型ライトを点灯させます。

エコーモデルの標識灯を点灯させる試みを何度か紹介しています。
1006LEDの導入でほかにもいろいろ点灯させられないかと思い,まずはこれにチャレンジしました。
 
イメージ 1
エコーモデルのお椀型ヘッドライトです。
1608で点灯させている方もいらっしゃるようですが,1608は厚みがあるので横から見たときにLEDがはみ出て見えます。
 
イメージ 2
LEDを並べてみました。左の1608では少し大きいようですが,右の1006は問題なく入りそうです。
 
イメージ 3
ライトケースに配線を通す穴を開けます。0.2mmのウレタン線を2本通すので,計算上は0.4mmで良いのですが,あまりぎりぎりだとウレタン線がライトケースにこすれて皮膜が削れ,絶縁不良を起こす可能性があるので,少し大きめの0.6mmの穴を開けます。
 
 イメージ 4
 LEDを入れてみました。うまく収まりました。
 
イメージ 5
横から見ても,ケース内に収まっています。ただ,付属のライトレンズをつけると厚くなりすぎるので,ライトレンズは自作するか付属のものを薄く削る必要がありそうです。 
 
イメージ 6
点灯させてみました。結構明るいです。ただ,ヘッドライトですから赤ではおかしいですね。次はこちらの方から頂いた白色LEDに配線して試してみます。 
 
イメージ 7