2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

室内灯を作ります

室内灯などに使用できるLEDライトを作ってみました。 3列分にカットしたユニバーサル基板を使用します。手前1列のパターンに半田を盛ります。 ここにチップ抵抗を付けます。パターンに盛った半田に半田ごてをあてて半田が溶けたところに抵抗をピンセッ…

寝台車に尾灯をつけました

某氏からお預かりしている寝台車に尾灯を付けてみました。 尾灯は1006LEDを直接ライトケースに入れて点灯させています。テールサインは別に用意したライトケースを使用して2個のLEDで点灯させています。テールサイン部分は1mm厚のアクリル板を…

トロッコと運材車に色を塗りました

今朝は早朝出勤で5時前に職場に行かなければならなかったわけですが,毎日の日課であるブログ更新はしてから出勤するつもりでした。ところが,yahooの画面を見るとメンテナンス作業とかで朝7時まで更新が出来ないらしい・・・ということでこの時間の更新にな…

昨日の買い物(7月27日)

昨日の買い物です。市内のお店で化学薬品と電子部品を買ってきました。 まずは電子部品屋さんで電装回路用の部品を買ってきました。ユニバーサル基板は模型の室内灯用などに使うので常時在庫しています。電子部品はチップ抵抗・チップダイオード・チップLE…

今朝も・・・

昨日に引き続き今朝も早起きしましたので今日は宮城野駅方面を散歩してきました。 朝の時間帯は貨物列車が次々に発着・通過しているイメージがある宮城野駅ですが,今朝は静かでした。ご覧の通り着発線は何も止まっていません。 反対側を見ても何も・・・9…

今日の宮城野駅

今日日中は炎天下の中いつものように宮城野駅の脇を通りました。 入換当番は1197号機です。さすがに窓とドア全開です。きっとこれでも相当暑いでしょう。 着発線からは入換当番の交代列車が発車していきました。 それにしてもこの列車,見事に赤コンテナ…

今朝は早起きしたので・・・

未だ梅雨明けしない杜の都ですが,今日は真夏の暑さになりました。 夏至は過ぎましたが,まだまだ日が長い今の時期,朝早く起きて散歩していると新幹線の高架橋上に見慣れないものが見えることがあります。 今朝は仙台駅手前に軌道モーターカーらしき車輌が…

E3系のアングル取り付け

カツミのE3系のアングル取り付け方法を考えてみました。 アングル取付にはこのアングル取り付け治具を使用したいところですが,車体とスカートが一体になっているのでそのままでは使用することが出来ません。 そこで,真鍮角材を組み合わせて写真のような…

先日の買い物

日曜日に東京から買ってきた品物です。 まず,本蓮沼の模型屋さんで旋盤の部品などを購入しました。テーパー削りは自分用,回転センターは前日D様より頼まれたものです。あと,K様ご依頼の窓セルもゲットしてきました。 次に新宿のショールームではE3系…

目黒の模型屋さんは遠かった・・・

先日,東京へ行ったのは新宿での用足しと目黒の模型屋さんに品物を受け取りに行くためでした。 目黒の模型屋さんは今回初めて行きましたが,目黒駅を降りて西へ向かい,歩道橋を渡ってロ○ソンの上にある,と聞いていたのでその通り進んで歩道橋に上がるとロ…

はつかりクラブ運転会2014.7

土曜日に開催されたはつかりクラブ運転会の様子です。 今回は会場の都合でレイアウトは畳の上に直接置かれていますが,机を跨ぐ必要がないので楽かもしれません。 k氏の私鉄電車です。ワンマン運転用にバックミラーが付いています。 平機関区さんの電車です…

東京の模型屋さん

日曜日に上京した際に東京の模型屋さん巡りをしてきました。 まずは本蓮沼です。ちょっと早く着いてしまい,まだシャッターが閉まっていました。なぜか必ずお店の前に自転車が止まっています。 本蓮沼から地下鉄を乗り継いで落合南長崎へ。なお,当日存在を…

昨日の東京

昨日は用足しのため東京に行ってきました。 雨の仙台をはやぶさ号で出発しました。駅を出てまもなく,長町のIKEA脇を通過します。まだまだ混雑しているのでもう少し落ち着いたら行ってみます。 用足しのため久しぶりに新宿に行きました。駅の上に町がで…

東京に行ってきました

今日は所用のためちょっと上京してきました。 東京に着く頃には太陽が顔を出していましたが,出発時の杜の都は雨でしたので傘を持って出かけたため,一日中ビニール傘を持って歩く羽目に・・・ 予定にはありませんでしたがここにもお邪魔しました。 遠い遠い…

今日は上京します

今日は所用のため東京に行ってきます。 ついでに模型店巡りもしてきます。本蓮沼,方南町,目黒へ行く予定です。 天気がちょっと気になりますが,こればっかりはどうしようもありません。 ↓クリックしていただけるとありがたいです

運転会に行ってきました

今日は近所で開催された運転会に参加してきました。 こんな車輌や(スゴイ,三重連です) こんな車輌が走りました。(懐かしい) わが社からも保線車輌と この車輌も持っていってみましたが・・・詳細はまた後ほど 参加した皆さま,お疲れ様でした。 明日は上…

E3系の気になる点

先日到着したカツミのE3系キットですが,ちょっと気になる点がありましたので確認してみました。 まず,ロスト製前頭部と車体の「合い」ですが, 合わせて見ると大体は合いますが,やはり裾や屋根の中心が少しズレます。この手の箱物キットはフジモデルの電車…

ルーバーどうしましょう?

キヤ191系には車体の周りに幾つかルーバーが付いています。前作ではプラバンに筋を彫って誤魔化しましたが,今回はどうやって表現しようか考えていました。 一応頭の中にあったのは細いプラの帯材を重ねて表現する方法です。まあ,細いのにも限界があります…

蒸気機関車が出場しました

某氏の依頼でわが社でライト取付を行っていた機関車の作業が完了し,工場を出場しました。 作業を実施したのはこちらの3両です。本当はもう1両あるんですが,それは都合によりそのまま返却することにしました。なお,C56は前後,C60と9600は前のみ点灯…

X橋

先日,X(エックス)橋の撤去というのが地元でちょっとしたニュースになりました。 X橋とは仙台市民なら大体知っている,仙台駅の北側に架かる駅の東と西を結ぶ橋で、両側の橋の袂が二股になっていて上から見るとアルファベットのXに見えることから市民の間…

キヤ191の製作Ⅱ-9

小高模型店のキヤ191系の製作第2弾 その9です 車体に雨樋を付けます。雨樋も紙で作ります。画用紙を雨どいの形に切ります。今回は最初から先端の少し太い部分も形を作ってあります。 紙なのでまっすぐになるように注意しながら車体の取り付け部分にテー…

まだまだ頑張っています

先日,盛岡へ出張した際,盛岡駅で電車を待っていると反対側のホームに こまち号カラーのE3系が入線してきました。秋田新幹線からは引退してしまいましたが,やまびこ号としてまだまだ頑張っているようです。 久しぶりに見ましたので,模型製作の資料を兼…

今日の宮城野駅

今日の杜の都は夏の一日になりました。 夏の日差しの中,トラックヤードにはタンクコンテナを積んだトレーラーが止まっています。この手のコンテナって中身が入るとかなり重いんですよね。コキ100系には1個しか積めない物もあるとか。トレーラーも3軸台…

今朝は・・・

今朝は仙台駅に向かう途中,久しぶりに緊急地震速報が鳴ってびっくりしました。 天気が良かったので駅で北斗星を撮影しようと早起きしていたのですが,地震の影響でもしかしたら遅れるかも・・・ と思いつつホームで待っていると,定刻より3分くらい遅れて入…

盛岡に行ってきました

昨日は本業の出張で盛岡まで行ってきました 盛岡まではこまち号に乗車しました。仙台から39分です。 盛岡に到着すると,こまち号の切り離しを見ようとギャラリーが集まっています。 盛岡での仕事を片付けて再び新幹線で次は一関に向かいます。盛岡始発の各…

残りの箱を確認しました

カツミのE3系キットの内容物を確認しました。 前回に引き続きこの3両分です。 E328型の箱には下回りの部品が詰められていました。台車と連結器,動力車用の錘まで付いています。ここまで付けるなら車輪や動力装置も付けてほしいと思うのですが・・・ E…

木曽ボールドウィンを着色しました

珊瑚模型店のOナロー版木曽ボールドウィンに色をつけました。 下回りは普通に塗料で塗っています。半艶の黒を使用しました。 着色の済んだ下回りを組みました。黒染めの終わった車体も準備できています。 車体と下回りを組みました。と,火室の部品をまだ塗…

寝台車を塗り直しました

某氏からお預かりしている寝台車の再塗装をしました。 色も再度調合しました。前回よりは24系っぽく見えます。 マスキングを剥がしました。今回はライン幅を1mmとしました。もう少し細くても良いと思います。 もう1両お預かりしているカニ用のライトケ…

雨宮タイプのBタンクを組み立てました

トーマさんの雨宮タイプBタンクが組みあがりました ほぼ素組みですが,シリンダーの排気管は取り付け準備だけされていたので一応それらしくコッペルの機関車とかと同じ感じで付けました。 動力装置はサイドロットをつけて試運転したところ,快調に回りまし…

箱の中身を確認しました

組立開始はもう少し先ですが,欠品とかあった場合に早めにメーカーに連絡したほうが良いと思い,先日届いたE3系の部品が揃っているか確認しました。(単に工場長が箱の中身を早く見たかっただけ,とも言います) まずは3箱確認しました。 E311型の中…