2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

9700の試運転をしました

組立作業中の珊瑚模型店の9700は下回りが走行可能な状態になったので,線路に載せて試運転してみました。 まだ直線だけです。試しに先日買ったスーパーキャパシタも繋いで見ました。頗る快調,と言うわけではありませんが一応走りました。音が大きいのと…

E2系の組立 28

カツミ模型店のE2系はやて号の組立 その28です 奇数号車のシートを塗りました。つや消しに調合した暗めの緑で塗ってから, 実車のイメージに近づけるためオレンジ色の塗料を準備して, 塗る,と言うより振りかける感じで一寸色合いが変わるくらいまで塗…

本日の買い物

今日は久しぶりに電材を買ってきました。 そろそろE2系の電装を開始しないといけませんので色々と仕入れてきました。行為部品はいつも余分に買っているつもりなんですが,いざ使おうとすると在庫が無くなっているので,今回も少し多めに買って来ました。 …

今日の仙台車輌センター他

久しぶりに車輌センター付近を通りました。 イーストアイの車体色を纏った50系客車が屋外に出ていました。Fさん,完成楽しみにしてますよ~ ハイブリットな気動車が入区してきました。高架上をE2系が通過したので一緒に撮影しようとしたところ・・・良…

EL120の組立 6

YAMA模型の名鉄EL120形電気機関車の組立 その6です 車体に色を塗ります。裾を灰色に塗ってから裾部分をマスキングします。車内に車体色が入らないように窓は全部マスキングテープで塞ぎました。 車体色を塗りました。今回初めて紙製車体にフィニッ…

E2系の組立 27

カツミ模型店のE2系はやて号の組立 その27です 室内灯を製作しました。以前試作したとおり,5個のチップLEDを並べたユニバーサル基板を幾つか繋いで1両分の長さにして,白のチューブを被せました。チューブを被せるのは寒々しい色に光る白色LED…

単端組立完了です

オレンジカンパニーの九十九里鉄道キハ104の組立が完了しました。 塗装前の組立で最後に残った作業がホワイトメタルパーツの接着です。床下に幾つかのホワイトメタルパーツが付きます。 床下には結構色々と付きました。流石にHOナローの製品より精密な…

E2系の組立 26

カツミ模型店のE2系はやて号の組立 その26です 車内仕切に色を塗りました。全体を黄土色に塗ってドア部分を灰色で塗り分けています。 マスキングをはがすとこんな感じです。以前作ったE3系と逆の塗り分けですね。E3系ではドアとの境目にICテープを…

街角LED

少し前からですが,夜間に近所を歩いていると,道路が妙に明るいのです。 近所の一寸狭い通りです。周りは暗いんですが街灯がとても明るいので道路が浮かび上がって見えます。 仙台市の事業で街中の街灯をLED化しているようです。以前より取り付け間隔も…

スーパーキャパシタ

先週末に上京した際,秋葉原でこんなものを買ってきました。 キャンデーの詰め合わせスーパーキャパシタ色々です。秋葉原駅前のラジオ会館に入っている某店で取り扱っていました。 4種類入っています。どれも100円位だったかと。これ全部で2500円位…

今日の宮城野駅

今日の宮城野駅の様子です。 今年は本格的な積雪が無い杜の都です。宮城野駅もこのとおり,全く雪はありません。例年この辺に止まっている貨車には雪が付いていたりするんですが,今日はそれもありません。 銀色のタンクコンテナは日清製粉の粉物用ですね。 …

大館アメッコ市

週末に秋田に行ったついでに,大館市で開催されたアメッコ市に行ってきました。 以前にもこのブログで紹介しましたが,アメッコ市とは秋田県大館市で例年2月の第二週位に開催されている飴の即売会です。 由来はこんな感じです。とりあえず、ここで買った飴…

E2系のシートを塗ります

カツミ模型店のE2系のシート塗装に着工しました。 最初は1・3・5号車のシートを塗ります。必要数分のシートを洗って乾かし,塗装用の板に両面テープで貼りました。 奇数号車はこんな色に塗れば良い訳ですね。 早速塗りま・・・の前に,塗料の調合をしな…

東京経由,秋田に行ってきました⑤

土曜日早朝に仙台に戻り,一旦帰宅した後再び仙台駅から新幹線で盛岡を目指しました。 仙台からはこまち7号に乗車です。 車輌センター付近, 機関区付近を通過した際は晴れていましたが, 盛岡付近は曇りです。 盛岡からバスに乗り換えて秋田を目指します。…

東京経由,秋田に行ってきました④

土曜日の早朝の新幹線で東京を出発し,まずは仙台を目指しました。 東京付近では山手線と併走です。 建物が朝日に照らされています。今日は天気が良さそう~ と思っていたら,福島付近ではこんな状態に。時々吹雪きます。まさか仙台も・・・ と思っていたら…

東京経由,秋田に行ってきました③

金曜日に東京で一泊し,土曜日の早朝に東京を出発しました。 早朝の東京駅です。午前6時を過ぎたくらいで今の季節はまだ暗い時間ですが,新幹線ホームには既に多くの乗客が。東京って何でこんなに人が多いんでしょう。 朝の東京駅には各地に向かう新幹線が…

東京経由,秋田に行ってきました②

金曜日の夜は本業の都合で東京に一泊です。日中の予定が終わり,夜の予定まで少し時間が空いたので一寸散歩してきました。 近場と言うことで秋葉原の模型屋さんに行ってみました。1件目はこちらです。結構16番の取り扱いがあるんですね。値段は少し高めで…

東京経由、秋田に行ってきました

金曜日から東京経由で秋田に行ってきました・・・仙台から東京経由で秋田ってナンノコッチャ? 金曜日の朝に仙台から新幹線で東京を目指しました。本業の出張です。仙台から乗車したのははやぶさ号です。この写真を見て???となった方,新幹線通ですね。 金…

9700の組立 7

珊瑚模型店の9700型蒸気機関車の組立 その7です。 炭水車の下回りを組み立てます。基本部分はこれらの部品を組み合わせるのですが,穴の位置が合わなかったり部品の長さが足りなかったり・・・良くある話ですね。 妥協点を見つけてクリップで固定して付…

削正車の台車を作りました

レール削正車の台車を作ってみました。動画とかで見ると結構軸間距離が短い台車です。DT19とかで代用しようかと思いましたが,全然イメージと異なるので真鍮材料から作りました。 基本部分は3ピース構成で台車枠をボルスターに螺子止めする構造です。台車の枠…

E2系のシートの色は

E2系のシートの色塗りを始める前に,今一度実車のシートの色を確認しました。 仙台駅のホームに行くと丁度回送待ちの電車が止まっていました。 ご協力いただいたのはJ57編成です。 J57編成はグリーン車を除き奇数号車が緑っぽい色のシートです。 良く…

9700の組立 6

珊瑚模型店の9700型蒸気機関車の組立 その6です。 キットには棒モーターが付属していましたが,組立開始時より他のモーターに交換する予定でしたので, モーター交換してみました。以前某病院で処方してもらったモーターです。シャフトの径や長さが合いま…

シート地獄開始

E2系のシートに着工しました。E2系1000番台の座席数は813席ありますから,中々根気の要る作業になります。 こちらがシートのパーツです。シート部分と枕カバーが別パーツになっていて,2袋ずつ入っています。 開封してみました。座席数は多いです…

昨日の宮城野駅周辺

昨日の宮城野駅付近の様子です。昨日仙台駅ネタの後で掲載予定でしたが,アップするのを忘れていました。 駅の隣の野球場では,傍らのドームが骨組みだけになり,クレーンに吊られていました。移設作業でしょうか? ラフテレーンの中では大型のクレーンです。7…

仙台駅で催してました

来週末に上京するため今日は切符を買いに仙台駅に行ってきました。 構内では何やら催しを開催中でした。南三陸の復興市だそうで,特産品とか販売しているようです。 新しくなった自由通路では,着ぐるみも登場していました。定番のむすび丸と, 三陸PRのため…

無蓋車を繋いでみました

単端のお供に製作していたペアーハンズの無蓋車が組みあがったので,単端に繋いでみました。 無蓋車にはブレーキハンドルと安達の単軸台車と珊瑚模型の連結器を付けました。珊瑚模型の連結器は高価ですね。ホワイトメタル製でいいのでもっと安価なものを発売…

EL120の組立 5

YAMA模型の名鉄EL120形電気機関車の組立 その5です 下回りの塗装をしました。アルパワーは一旦分解し,床板や台車と一緒にメタルプライマー→灰色の順に色を塗りました。 アルパワーを組み戻して気が付きました。輪芯を4個しか塗っていませんでした…

単端にドアを付けました

オレンジカンパニーの九十九里鉄道キハ104にドアを付けてみました。このキットはドアを実車同様に開閉できる構造にしているためドアは後付けとなります。 後部ドアは引き戸です。予め車体にはドアレールがつけてあるので,レールと車体の隙間からドアを落…