2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

保線用トロッコの続きです

ワールド工芸の軌道モーターカーに牽かせる貨車として,保線用車輌を2編成製作しています。1つはバラストを運搬するホッパ車,もう1つはレールを運ぶホイスト付きトロッコです。 レール運搬用のトロッコはアルモデルの平台車をそのまま転用するつもりでし…

盛岡に行ってきました(続き)

今朝は時間が無くて途中までしか書けなかったので,昨日の盛岡訪問の続きです。 仕事の合間に例の建物の近くに行ってみました。他の人のブログとかを見ると近くまで行けるのかと思っていましたが,JRの敷地内で警備も厳重だったので少しはなれたところから…

盛岡に行ってきました

昨日は仕事で盛岡まで行ってきました。 盛岡までははやぶさに乗りました。スーパーこまちを先頭に入線してきます。いつ見ても斬新なデザインです。わが社のコレクションにも加えたくなります。 仙台を出発して朝の車輌センター脇を加速しながら通過します。…

TMC200Cの組立 12

ワールド工芸の軌道モーターカー TMC200Cの組立 その12です 搭載している2種類のblinkminiへのLEDの結線が終わり,車体を組み戻しました。 まずは進行方向です。ヘッドライトと黄色い点滅灯,オレンジの回転灯が光るので小さい車輌ですが目立ち…

保線用トロッコを作ります

先日届いたアルモデルの製品を使用してTMC200Cに合わせるトロッコを作ります。 保線用貨車はすでにホッパ車を製作中ですが、せっかくモーターカーが2両あるのでもう1編成レール運搬用トロッコを作ってみます。 使用するのはこちらの鋼製平台車です…

荷物が届きました(2月24日)

昨日,わが社宛に届いた荷物です。 こちらの小包です。 今回初めてメーカーから直接送ってもらいました。 中身はこちらです。先日あかひめ様が運材車に転用できそうだと言っていた平トロッコと炭トロッコ,車輪などのパーツです。 荷物が入っていた箱は平ト…

本日の買い物

今日は駅前の本屋さんで珍しく模型誌を買ってきました。 普段はあまり模型誌とか買わないんですが,今月のとれいん誌は表紙を見てすぐにレジに持って行きました。早く杜の都機関区(仮称)も着工しなければ・・・ 京浜東北線で電車が模型のようにひっくり返…

今日の宮城野駅

先週・先々週と週末に大雪が降りましたが,流石に3週続けて,ということは無かったようで,今日の杜の都は風は強いものの良いお天気になりました。 3週間振りに宮城野貨物駅付近に来ました。先週まで降った雪がまだ構内のあちこちに積まれていますが,荷役…

TMC200Cの組立 11

ワールド工芸の軌道モーターカーTMC200Cの組立 その11です 前照灯が付いて第2形態まで出来ましたので,次は第3形態です。第3形態ではblinkminiを使って点滅するライトを点灯させます。まずはライトの傘を用意します。エコーのお椀型ヘッドライトより小さい…

荷物が届きました

先日,わが社宛に届いた小包です。 今回はサイズ的にはそれほど大きくないです。 蓋を開けると,良い色の箱が2個入っています。この青い箱は・・・ 珊瑚模型のOナロー版運材台車でした。ネットオークションで定価以下で落札できました。木曽ボールドウィン…

キヤ191-Ⅱの作業計画

某氏より請け負ったキヤ191の2号編成の作業計画を以下のとおりとしました。 車体は前作とほぼ同じ構造として,内貼りを全体に付けます。補強はキットについている角材を加工した上で使用し,真鍮製の床板をつけられるようにします。 前面タイフォンはキ…

わが社の車輌も走りました

先日,大雪の影響で開店休業状態だった東北福祉大の鉄道模型館でわが社の車輌の試運転をしてきました。 まずは先日第2形態まで完成した軌道モーターカーです。専用貨車がまだ完成しませんので無蓋車4両を挟んでPP運転です。 平坦線を快調に走行しました…

福祉大は新幹線が人気です

先日,大雪の中東北福祉大学内にある常設レイアウトへ行きましたが,当日は大雪のためかお客さんは全部で4人だったそうです。 普段は小さいお子さんのギャラリーが多いので,走行する車輌もその辺を意識したラインナップになり,新幹線が多めになるそうです…

昨日の買い物

大雪の影響で忘れるところでしたが,昨日は駅裏の某家電量販店に車を止めて福祉大に行った都合で家電量販店で少し買い物をしてきました。 セコい話ですが,家電量販店の駐車場は5000円分買い物すると2時間分の駐車料金がタダになりますので調度5000…

仙台駅につばさが来ていました

今日の杜の都はお天気は良くなったんですが,昨日降った雪がそこらじゅうに残り,非常に歩きにくい状況になっています。 仙台駅前のペデストリアンデッキ上もまだまだこんな感じです。 昨日は陸路で仙台から山形へ行くルートがほぼ全滅しましたが,今日もそ…

大雪の中・・・帰り道編

東北福祉大の鉄道模型館は通常であれば午後4時くらいまでの公開ですが,今日はお客さんも居らず,スタッフの帰りの足も怪しくなってきたので早めに閉館することになり,午後2時で閉館となりました。 さあ,ここからが大変でした。片付けをしていると大学関…

大雪の中・・・

今日は全国各地で記録的な大雪となったようですが,ご当地仙台も先週に続いて一日中雪が降り続きました。 そんな中,東北福祉大の鉄道模型館へ行ってきました。福祉大には駐車場が無いので仙台駅から電車で向かいます。車は駅裏の某家電量販店の駐車場に止め…

EF63の整備が終わりました

先日から車輌工場に入場していた2両のEF63の整備が終わりました。 整備といっても説明書どおり部品をつけてナンバーを貼っただけです。16番のプラ製品は後付部品が多いので大変です。ナンバーは15号機と18号機にして,それぞれ台座付き・無しにし…

大館アメッコ市

先日帰郷した際に我が故郷のお隣,秋田県大館市で毎年開催されているアメッコ市に行ってきました。 去年もブログに書いたと思いますが,要は町を挙げて飴を売りましょう,というお祭り?です。こんな由来もありますが,飴を食べないとうじ虫になる,という取…

B20を染めました

組み立ての終わったワールド工芸のB20を黒染めしてみました。 まずは洗浄作業です。ヒ600も同じように作業しましたがこちらは染めません。B20も染めるのは車体部分のみです。 トレーにあやしい液体を用意します。今回は4倍に薄めています。 ここに…

杜の都に戻ってきました

土曜日から今日まで秋田の実家に滞在して先ほどホームグラウンドに返却回送されてきました。 杜の都を出発した土曜日の朝の時点では雪は全く無かったのですが帰ってくると景色は一転して雪国になっていました。ある意味,雪から逃れるように帰郷していたよう…

秋田は雪が少ないです。

一昨日より秋田の実家に滞在しています。 杜の都や関東地方はウン十年ぶりの大雪で大変なようですが、我が故郷は例年よりは雪が少ないです。と言っても杜の都と比べるとシーズン中の積雪量は遥かに多いデス・・・ 今日も朝から実家の周りの雪かきをしていま…

秋田に来ています。

今日から火曜日まで秋田の実家に滞在します。 東京は大雪のようですがこちらは例年以下の積雪です。 明日・明後日はブログ更新をお休みするかもしれません。 クリックして頂けるとありがたいです

保線用ホッパ車を試作しました

TMC200Cに牽かせる貨車の試作をしました。 車体はアルモデルの無蓋車を使います。 イメージとしては線路脇でよく見かけるモーターカーに2両くらい連結された状態で置かれているボギー台車を履いたホッパ車です。 小径車輪のボギー台車を作ります。ア…

キハ58の仕切り

フライングして作り始めたキハ58ですが,フジモデルのキットには内装仕切りが入っていませんので真鍮板から作ります。 キットに入っている後妻板を型紙にして真鍮板に罫書きます。 これを糸鋸でスパッと切ります。 後は形を整えながら車体に合わせます。上…

やまのぼり機関車の連結器

先日入線した山登り用機関車には貨車にも電車にも連結できる多機能な連結器が付けられています。 こちら,2エンド側に装備された双頭式連結器です。クルッと回すと自動連結器が密着式連結器になります。 通常はありえませんが,2エンド側同士を連結させる…

TMC200Cの組立 10

ワールド工芸の軌道モーターカーTMC200Cの組立 その10です。 色塗りが終わった車体にライトを付けます。まず,キットにもともと付いているボンネット上のライトを点灯させます。小さいパーツなので1006サイズのLEDを使用しています。 屋根上…

便利グッズ

以前より探していた便利グッズを紹介します。 先日近所の何でも105円で売っているお店で発見しました。昨年10月の集会でとある方が使用していたので,入手先を訪ねると100均だけどだ○そーではない,だそうで。だい○ー以外の100均に行ったついでに…

やまのぼり機関車

久々にわが社に新しい電気機関車が配備されました。 最近の16番車輌は買ってから付ける部品が多いので一旦車輌工場に搬入して作業します。 入出場担当の炭鉱電車が牽引して工場に入ってきました。小さな炭鉱電車にはちょっとばかり荷が重いようです。何し…

今日の仙台市内

今日の杜の都はそこそこ寒い一日でした。相変わらず今年は雪があまり降らず,近辺で雪の積もっているところはありません。 仙台駅の工事の様子です。杭を打った上になにやら構造物が設置され始めました。自由通路の一部も仮設塀で覆われました。 こちらは去…