2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

つばさ模型店が閉店しました

これまで幾度と無く当ブログで紹介?させていただいた“いつもの模型屋さん”ことつばさ模型店が本日をもって閉店しました。実に50数年間の営業にピリオドを打ったことになります。 最終日のお店の様子です。一応日曜日は6時閉店ですが,工場長が訪れたのは…

本日の買い物

残すところあと1日となったいつもの模型屋さんで買い物をしてきました。 本日の買い物です。パーツ類などです。 以前から気になっていたロコクレーンを買いました。説明書によると,転車台の周辺の必須アイテムだそうです。でもこのクレーン車,転車台より…

4両揃いました

先日から1日1両体制で製作してきた旧型客車ですが,4両揃いました。 左からスロ62,オハニ36,オユ10,マニ60です。オハニは以前から製作途中だった物に室内仕切りをつけました。4両とも幌釣はエコーモデルのホワイトメタル製を付けています。 …

さらにもう1両

急行ニセコ用として,さらにもう1両追加製作することにしました。 FUJIモデルのマニ60です。FUJIモデルからはいろいろなタイプが発売されていますが,ニセコに繋がれていたのがどれなのかよくわからないので,とりあえず模型屋さんに在庫があった…

キヤ190が入場しました

震災で壊れたままになっていたキヤ190が入場しました。 いつものように炭鉱電車に先導されて入場してきました。車体自体はあちこちに塗料のはがれなどがあるだけでそれほど大きな破損は無いんですが,ランプ類がまったく点灯しません。震災で展示棚から落…

もう1両

先日のオユ10に続き,もう1両作ることにしました。 谷川製作所のスロ62です。 だいぶ昔の製品で,手作り感満点の説明書が入っています。 こちらもササッと組み立てました。ベンチレーターはキットに入っていた真鍮プレスの部品をそのまま付けました。な…

資材を買い足しました

何に使うというわけではありませんが,線材や帯材などは急に必要になったりするんで,出来るだけいろいろなサイズの物を取り揃えておきたいものです。2週間前にたくさん買いましたが,昨日も少し買い足してきました。 昨日買った分です。 資材置き場も一部…

昨日&本日の買い物

昨日・今日と2日連続で模型屋さんで買い物してきました。 まず,昨日買ったものです。珊瑚のOナロー版ヤマバト号客車です。 だいぶ前から模型屋さんのガラスケース内にこんな感じで陳列されていました。いつかわが社に来るんではないかという気がしていま…

今日の仙台駅&宮城野駅

今日,仙台駅付近を歩いていると, 何やら断崖絶壁に怪しい人影が・・・ 新幹線ホームの窓には横断幕が貼られていました。まもなく宮城DCとかいうキャンペーンが始まるらしいです。C61が復活後,初めて宮城県内で運行するということで,今から楽しみで…

単端の動力装置

アルナ工機の丸山式単端に動力装置を組み込んでみました。 といってもモーターと駆動軸を付けただけです。一応,実物のように前のボンネット下のトランスミッション?がある辺りにモーターをつけ,そこからシャフトドライブで後輪へ動力を伝えます。これでど…

チャレンジします

久しぶりに急行ニセコのカテゴリーです。一応わが社にはニセコもどき編成がありますが,郵便車の色が違います。実際の運用に茶色のオユ10が入っていたかどうかはわかりませんが,いろいろな写真を見ると,オユ10は青です。茶色のオユ10を塗り替えても…

本日の買い物

今日は祝日ということで,いつもの模型屋さんで資材を調達してきました。 本日の調達物資です。旧型客車関係が多いです。4月に運転会にお誘いいただいているので,何か持っていく車輌を用意したいと思い,いろいろと仕入れてきました・・・今から始めて間に…

ブルーレイレコーダー

先日,わが社宛にこんな小包が届きました。 今更ながら,SONYのブルーレイレコーダーを購入しました。駅前の家電量販店で買ってもよかったんですが,価格を見ると通販の方が安かったんで・・・こういう人がいるから町の小売店が打撃を受けるんです。 早速開…

木曽ボールドウィンの製作 10

珊瑚模型店のOナロー版木曽ボールドウィンの製作 その10です 実車では前のほうにシリンダードレンコックの操作ロッドらしきものが付いていますので,それを再現してみます。 詳しい資料がありませんので,それっぽく作ってみました。シリンダードレンコッ…

本日の買い物

今週もいつもの模型屋さんに行って買い物してきました。今月は毎週末通う予定です。理由は・・・皆さんご存知のとおりです。 本日買ってきたものです。富士モデルの客車や工具等です。あと,木曽ボールドウィンの製作の役に立ちそうな本も買いました。 客車…

本日の宮城野貨物駅他

今日は朝から春のようなお天気でしたが,午後から風が強くなり,夕方には突然空が暗くなって雨が降ってくるというコロコロ変わる空模様でした。 午前中に仙台車両センターの脇を通りました。ED75は先週と同じ場所に止まっていました。というか,1週間動…

荷物が届きました

先日もわが社工場宛になにやら小包が届きました。 今回は段ボール箱です。郵便屋さんが持ってきました。 中にはプチプチで包まれた茶色い箱が入っていました。 中身はまたまたワムハチの中古車です。貨物営業をやめてしまった影響か,余剰車があちこちにある…

三陸鉄道36形の製作 その4

スタジオHOのペーパー製三陸鉄道36形の製作 その4です 車体に角材を貼り付けます。キットには2種類の角材が入っていますが,上の方には細い方を貼るように指示されています。 角材の貼り付けもサーフェーサーで行います。貼り付ける位置に角材をテープ…

山形へ行ってきました

昨日・今日の2日間で酒田・山形方面へ出張に行ってきました。 いつも仕事の出張は電車での移動が多いのですが,今回は行き先の都合でバスで移動です。昨日の朝,杜の都を酒田行きのバスで出発しました。酒田の少し手前の鶴岡というところで仕事をします。 …

資材置き場が足りません

先日,大量に買い込んだKSの線材ですが,ちょっと保管場所が足りなくなりました。 某100円ショップでこんな長いフックを見つけましたので,幾つか購入してみました。 資材置き場の所々につけて,ぶら下げた資材があまり下がらないように途中に輪ゴムを…

木曽ボールドウィンの製作 9

珊瑚模型店のOナロー版木曽ボールドウィンの製作 その9です モーターをアルモーターにしたので空間に余裕がありますので,こんなものを買ってきてみました。アルモーター用のフライホイールです。 そのまま付けると少しバックプレートに干渉するので,0.…

本日の買い物

今日は昨日に引き続き,午後から非常に風が強い一日でした。 そんな中,いつもの模型屋さんで買い物してきました。そろそろ年度末ですので資材の不足分を補うため,素材関係を大人買いしてきました。こんなに買って全部使い切れるんでしょうか・・・無理でし…

今日の仙台車輌センター他

最近,週末にお天気が崩れがちな杜の都ですが,今日も雪は降らないものの風が強い一日となりました。JRでは荒天を予想して予め列車の運休措置などとっていたようです。 今日の車輌センターです。ED75と485系が並んでいました。この並びを見るとなん…

三陸鉄道 36型の製作 3

スタジオHOのペーパー製三陸鉄道36型の製作 その3です 車体の内側に内張りを貼り付けます。本来は骨組みとなる角材をつけてから貼り付けるようです。 位置を合わせて数箇所から薄めたサーフェーサーを流したら平らな板で挟んで固定するまで放置します。…

転車台の試運転をしました

珊瑚模型の築港タイプ転車台の試運転をしました。 牽引車も付けて組み立てはほぼ完成となりますが,やぐら部分の手すりや施錠装置の可動化など,いくつか問題点が残っています。 とりあえず,一旦動力装置を組み込んで試運転してみることにしました。牽引車…

iPhoneを5にしました

先日,iPhoneを4Sから5にアップグレードしました。 4Sと比べて画面は大きくなり,本体は薄く軽くなりました。出来ることはあまり変わりませんが,5ではテザリングという機能が使用できます。4や4Sでも出来るらしいんですが,ちょっとやり方が…

木曽ボールドウィンの製作 8

珊瑚模型店のOナロー版木曽ボールドウィンの製作 その8です 本題の前に・・・昨日の朝に携帯電話を落としそうになり,咄嗟に拾おうとしたところ,左の首から肩にかけてグキッとやってしまい,職場に出てからもなかなか厳しい状態だったので,お医者さんの…

築港タイプ転車台の製作 20

珊瑚模型店の築港タイプ転車台の製作 その20です 牽引車を組み立てます。まずはあらかじめドア部分をドアの形に切り抜いておきます。 箱型に組んで窓枠を付けます。 ドアは開閉式にするので蝶番部分に細いパイプを付け,針金を通してうまく開閉できるよう…

秋田新幹線は終日運休のようです

昨日,秋田新幹線が脱線しました・・・というニュースは皆さんご存知だと思いますが,現在も復旧作業が続いているものと思われます。 昨日のニュース速報では一時7両編成の電車と報道されたので一瞬E6系が試運転中に脱線したのかと思いましたが,後に6両…

今日の宮城野貨物駅

今週末は積雪は無いものの,雪となりました。昨日・一昨日は少し気温が上がったんですが,今日は冬に逆戻りです。さらに,朝から風がとても強く,今朝の朝刊には今日の列車の運休に関する記事が掲載されていました。 今日の宮城野貨物駅の様子です。久しぶり…