2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の朝猫

今朝は少し早く目が覚めたので近所を散歩してきました。 散歩しているとネコさん発見です。ノラちゃんでしょうか?そんな道の真ん中歩いてると危ないよ~ 近寄っても逃げません。こちらに向かってきて, 近くの家の柵の中に入りました。ここの家の子でしょう…

荷物が届きました(6月28日)

昨日はわが社宛に荷物が届きました。 こちらの荷物です。普段より少し大きめです。 蓋を開けると,プチプチで包まれた銀色の箱が並んでいます。わが社初のエンドウ銀箱です。 先日ネットオークションでこの商品を落札しました。エンドウのE6系新幹線です。…

炭鉱電車を組み立てています

先日から,ワールド工芸の炭鉱電車を組み立てています。 台車部分を組み立てます。この何枚かのエッチング板を曲げて組み合わせると, こんな立体的な台車が出来るわけです。ワールド工芸のキットの楽しさです。 この車輌は2灯ライトにするのですが,ライト…

DC92の続きです

少し前にわが社に仕掛け状態で届いたオレンジカンパニーのDC92ですが,下回りの組み方がイマイチだったので,一旦ばらして組みなおす作業を行っておりました。 主台枠が組みあがり,動輪を入れてそのほかの部品もつけました。半田の跡がかなり残っていま…

青森からグランクラスで・・・

昨日のブログに載せる予定だった,先週の青森出張の続きです。昨日はいつもの癖で「今日の宮城野駅」を載せてしまいました。 青森で仕事が終わって駅に到着すると,こんな看板が。東北六魂祭,昨日・今日で開催されているようですね。特に今年は青森開催でね…

今日の宮城野駅

今日の杜の都は天気予報では真夏日になる予定だったようですが,日中はそれほど暑くはなりませんでした。 今日の宮城野駅です。入換作業は1020号機です。 下り本線を23号機牽引の貨物列車が通過します。 着発線には13号機牽引の貨物列車が停車してい…

青森に行ってきました

昨日は仕事で青森に行ってきました。 朝の仙台駅です。製作中の車輌が並んでいました。 工場長が乗る電車が入ってきました。青森行きなので,前にこまち号を繋いでいます。こまち号,いつ見てもカッコいいです。 仙台駅8時6分発の電車は仕事や私用でよく乗り…

E2系の組立6

E2系は車体の組立が続いています。 6号車と7号車の車体です。 代わり映えしない絵でスイマセン,只管アングル取付作業です。あと2両,8号車と9号車が残っています。 ところで,キットの箱の中にはこんな部品が入っています。 これは何でしょう?手す…

炭鉱電車を組み立てます

炭鉱電車の積みキットが増えてきたので,1両組んでしまうことにしました。 ワールド工芸の炭鉱電車です。小型ですが非常に牽引力があり,単機でも平坦線であればKATOのワムハチ40両牽引できます。 キットの箱を開けると追加の部品が入っていました。キ…

ホキ800の台車

少し前に組み立てたアダチ製ホキ800にTOMIXの台車を付けてみました。 アダチ製貨車なのでアダチの台車を使うべきなんでしょうけど,TOMIXの台車は転がりが良いし,何より安いです。 取り付け方法ですが,アダチの台車の場合は2段ビスを使ってセ…

荷物が届きました(6月20日)

先日わが社宛に荷物が届きました。 こちらです。郵便屋さんが届けてくれました。 中身はこちらです。ワールド工芸の炭鉱電車ですね。オークション経由で入手しました。メーカーでは既に絶版です。 実は炭鉱電車,4両目です。1両は数年前に組み立てましたが…

近所のお祭り

今日はわが社の近所のお祭りでした。夏祭り,というには少し時期が早いですが,気温は十分夏です。 少しですが露店もありました。こういうの懐かしいですね。 こちらの神社のお祭りのようです。 お神輿の行進もありました。天下の公道なので,警察官(警備員…

今日の宮城野駅

今日の宮城野駅です。宮城野駅も移転の話が具体的になりつつあり,あとどの位見られるか分かりません。 産廃コンテナの上にタンクコンテナが載せられています。何でこんな置き方してるんでしょう? そのタンクコンテナを運ぶトラックです。前2軸ですが、取っ…

E2系の組立5

未塗装状態で走行テストをするため,動力装置を組み立ててみました。 動力車の床板は真鍮製です。長いです。 床板にモーターを付けてACEギヤを用意します。ACEギヤはE3系で使用したときに比べてシャフトが長くなっています。 キットについているモー…

小坂町アカシア祭④

週末に秋田県小坂町で開催されたアカシア祭の協賛イベントとして,小坂鉄道レールパークのあけぼの号が旧本線跡で運転されました。 列車は1時間おきの運転で,次の列車までまだ少し時間が有るので車庫内を見学しました。 ラッセル車はこの日は庫内でお休み…

小坂町アカシア祭③

週末に開催された秋田県小坂町のアカシア祭では,小坂鉄道レールパークの協賛イベントとして,旧小坂鉄道跡を利用してあけぼの号の特別運行が行われました。 あけぼの号は日曜日に運行されました。旧小坂駅のホームにはあけぼの号が停車しています。DD13…

小坂町アカシア祭②

週末に秋田県の小坂町で開催されたアカシア祭に行ってきました。初日のイベントは観光トロッコの本線運行です。通常は旧小坂駅構内だけで運転している観光トロッコをこの日は旧本線上約2キロの区間で運転しました。 駅から出た本線上にトロッコは待機してい…

小坂町アカシア祭①

週末に秋田県の小坂町で開催されたアカシア祭に行ってきました。アカシア祭の詳しい由来は分かりませんが,小坂町にはアカシアの木が沢山植えられていてちょうどアカシアが花をつける6月頃に毎年開催され,近年は小坂鉄道レールパークも協賛イベントを開催し…

秋田に行ってきました

昨日・今日の2日間で秋田県の小坂町に行ってきました。 小坂町では昨日・今日の2日間でアカシア祭りというイベントが開催され, 小坂鉄道レールパークの協賛イベントとして、観光トロッコの本線運行や, あけぼの客車の本線運行が行われました。 もちろん工…

天気が良いので出かけてきます

今朝,目を覚まして外を見ると雲一つ無い青空だったんで,一寸出かけてきます。 行き先は,秋田の小坂町です。あけぼの客車が本線を走るらしい・・・? ↓クリックしてただけるとありがたいです

コレのモーターどうしよう?

先日,1歩前進した小坂鉄道のDD130ですが,さらに前に進めたいと思い, フロントデッキにはしごを付けて前梁を付けようとした所,重連仕様のロスト製前梁を付けるためにはランボードの前の出っ張りを削る必要があるらしく, フライス盤でサクッと削り取…

強力モーター?

先日,近所の某医師から模型用に如何?と強力モーターを処方してもらいました。 こちらがそのモーターです。非常に強力で安価だということで,2個ほど分けてもらいました。何に使おうかと考えていたところ, だいぶ前にわが社に届いたこの機関車が目に止まり…

青森に行ってきました

昨日は仕事で青森に行ってきました。 新青森駅の改札口です。見事にはやぶさだらけです。前回来たときは終着駅でしたが今はさらにここから北に向かう列車があるんですね。 乗った車輌は7号車でした。7号車にはパンタグラフが付いていますので、 ちょうどパン…

E2系の組立4

幾つか車体が組み上がったので,線路に載せて曲線通過テストをしてみます。 連結器を組み立てます。連結器は10両分がこのようにゴチャっと袋詰めされた状態で入っています。 開封すると,E3系の時と異なりバラバラの状態のようです。 組み立ててみました…

DC92はやり直しです

下回りの整備をしているオレンジカンパニーのDC92ですが, 走りに若干の不満は有りますが,このまま進めようと下回りに追加の部品を付けていたところ, アレ?連結器がフレームの中心に来ていない,と言うことに気がつきまして,ついに我慢も限界となり…

台車を付けました

数年前に組み立て始めたモデルワムの小坂鉄道DD130のキット,前回ブログで組立記事を紹介したのは一昨年の5月でした。なぜそこで止まってしまったかというと, 台車を組み立ててボルスターに付けたまではよかったんですが,台枠のセンターピン穴が大きくてM…

運転会?ではありませんが

今日,杜の都の某プロ野球チームの球場前を通るとなにやらイベントを開催中でした。 わが社も色々とお世話になっている,星のマークの田宮模型の横断幕が掲げられています。 ラジコンカーのレースですね。 大の大人の汽車遊び,ではなく大の大人のミニカー競…

DC92の整備を始めました

先日わが社に到着したオレンジカンパニーのDC92(仕掛品)の整備を始めました 届いた状態で動輪を嵌めてみましたが,動きが硬くカカリもあります。 前進・後進ともスムーズに走ることを目指します。まず主台枠ですが,歪んでいましたので,出来るだけま…

E2系の組立3

先頭車を組んでみます。 まず,先頭部の内側の部品が付く部分を平らにします。ロスト一体で結構凸凹があります。 先頭部分に鼻先を付けます。直接半田付けするわけではなく,後から外せるように裏からステーを当ててねじ止めです。ステーの付け方で鼻曲がり…

E2系の組立 2

車体アングル位置の確認をするため、車体に台車と床板を合わせてみます。 台車を組みます。キットには10両分の台車が塗装済み状態で袋詰めされています。この状態でガチャガチャ動かすと塗装に傷がつきそうなので全て組んでしまうことにします。 PV軸が…