2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

モーターを交換してみます

先日入場してきたこちらの機関車ですが,結構レトロなモーターが付いていてモーター単体で回してもブーンという音がします。 左が元々付いていたモーター,右が交換するモーターです。 そのままで取り付け可能かと思いましたが,交換には若干工夫が必要なよ…

SL湯けむり復興号 往路編③

26日~27日に陸羽東線を1往復した湯けむり復興号の往路編③です 鳴子温泉を出発した列車は峠を越えて山形県に入っていきます。 山の上はすでに白くなっていました。 中山平温泉駅のC58です。相変わらず状態はあまり良くありません。 中山平温泉駅にて…

フェルトバーンの機関車③

Oナローは地味に進んでいます。 この機関車はアルモデル製品ということで非常にあっさりしたデザインです。 ボイラー脇がなんとなく寂しかったので,手すりを付けてみました。HOナローの機関車と同じようにパイプの手すりを用意しました。 サイドタンクが…

SL湯けむり復興号 往路編②

26日~27日に陸羽東線を1往復した湯けむり復興号の往路編②です 小牛田を出発した列車は古川に停車します。 古川駅のホームです。結構すごい人出でした。 次の岩出山で蒸気機関車の灰落としと給水作業をします。 沿線ではたくさんの人たちが列車に向かっ…

デコーダが届きました。

8620の2号機に搭載するためのDCCサウンドデコーダが到着しました。 例によって過剰包装気味です。 今回購入したのは,サウンドデコーダ×2とファンクション基板×4です。これで諭吉さん3人分以上必要ですが,これでも海外の某メーカーのデコーダに…

SL湯けむり復興号 往路編 1

SL湯けむり復興号の乗車記録です。 出発日の朝の仙台駅周辺です。快晴です。 SLの出発地である小牛田まではこれで向かいます。 小牛田に着くと,旧型客車がいつもの場所にすでにスタンバイしていました。 反対側の留置線上には先週の岩手で使用されたと…

SL湯けむり復興号に乗車してきました

昨日・今日の2日間,陸羽東線小牛田-新庄間で運転されたSL湯けむり復興号に乗車してきました。 やはりSL列車の旅は格別です。例によって燃料を入れすぎたので,詳細はまた後ほどアップします。 ↓クリックしていただけるとありがたいです。

今日は・・・

今日は今から小牛田→新庄間を走るSL湯けむり号に乗車してきます。本年は湯けむり復興号らしいです。 昨年はD51+12系で暖房も効いていたため寒くはありませんでしたが,本年は旧型客車です。しかも山形は雪らしい・・・寒さ対策が必要です。 本年はC…

車軸発電機を搭載しました

先日入場してきたスハ43系の台車に歯車式車軸発電機を付けました。 エコーモデルの歯車式発電機(北海道形)Bを不要部分を切り取りこのような形にします。取り付け部分を薄く削るのがポイントです。 これをあらかじめ軸箱を削り取っておいたTR47にペ…

仮台車に載ったE721系

先日仙台車両センターの前を通りかかった際に,普段は車輌が置かれることがない場所にこんなものが置かれていました。 クハE720です。しかもなにやら仮台車に載っていました。 改造か何かのために置かれていたのでしょうか?車両工場らしい光景です。 仮…

DCCでライト点灯試験

8620のライト点灯試験の様子をyoutubeにアップしました。 ヘッドライト→テールライト→入換動力車標示→キャブライトの順に点灯させています。 キャブライトは蛍光灯の設定にしてあるので,蛍光灯のように点灯します。 ↓クリックしていただけるとありがた…

デコーダ組込完了

1号機のデコーダ組込作業が終わりましたので,早速試験をしました。 まずは前照灯。 尾灯。これで後ろ向き後補機も大丈夫です。 入換動力車標示・・・蒸気機関車が入換動力車標示を点灯させている所は見たことがありませんが,一応。 入換動力車標示+前照灯…

見慣れないものが・・・

今日,仙台車両センターの脇を通ったら,留置線に見慣れないものがいました。 いつもは奥の車庫の中にいて見ることができませんが,今日は留置線に止まっていました。 貫通扉がシャッターです。しかも幅がやけに広いような・・・ テールライトらしきものが点…

8620の製作 40

8620の製作 その40です 1号機にDCCデコーダを搭載しました。 テンダーの内部にデコーダ本体とスピーカー,ライト基板,コンデンサーを押し込みました。 LEDには抵抗を付けるように指示されています。省スペース化のため,チップ抵抗を使用しまし…

トップページ(11月22日)

杜の都車輌工場です 3月11日の東日本大震災で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 ブログ村のランキングに参加しております。よろしければご協力お願いします。 現在の作業内容 8620は1号機の着色がほぼ終わりました。 下手の横好き…

台車改造

先日,急行ニセコ用のスハフ42が到着しましたので早速北海道型に改造するため,台車への歯車式発電機の搭載作業を始めました。現在わが社に在籍している43系客車は16両あります。このうち10両を北海道型にする予定ですが,4両はすでに歯車式発電機…

DCCデコーダの搭載で悪戦苦闘中

8620の1号機ですが,着色作業も一段落しましたので,現在はDCCデコーダの搭載作業を行っております。 先日公開した動画では,まだデコーダ本体だけを搭載した状態でしたが,本来は他にライト関係を制御するための小さな基板が2枚載ります。1枚で4…

またまた荷物が届きました

土曜日にまたまた荷物が届いてしまいました。 今度は何が入っているでしょうか。 前回は緑色の箱が入っていましたが,今回は茶色い箱が入っています。 前回と違って箱の傷みが激しいです。 取り出すときにあれって思ったのですが,4個の箱がテープでつなが…

本日の買い物

以前から予約していた物が入荷したという連絡があり久しぶりにいつもの模型屋さんに仕入れに行ってきました。 本日購入してきた物品です。ちなみに以前から予約していた物品というのは 銀色の窓枠が眩しいスハフ42の改装型です。急行ニセコ用としてスハフ…

8ヶ月ぶりに

3月11日の震災以来,ずっと閉店していたままの駅前の商業ビルが,今週末震災から8ヶ月ぶりに営業を再開しました。 今日のオープン前には結構たくさんの人が並んでいました。 震災直後はこんな感じでした。外観はなんともないのですが,手前のカラフルな…

テールライト(前)試験点灯

フロントデッキのテールライトにLEDを入れて試験点灯させてみました。 以前組み立て中に点灯させたときとは異なり,今度はレンズも入れて明かり漏れ対策もしました。 若干低めの電圧で点灯させているので暗いですが,明かり漏れもなくしっかり点灯しまし…

また荷物が届きました

今週2個目の荷物が届きました。 中には・・・ プチプチに包まれた緑色の箱が幾つか入っています。 輸送力増強のために発注していた貨車が届きました。青いワムとコキ104が4両ずつです。 一応中古品ですが,インレタやパーツなどすべて未使用で車輪もき…

コテ先を作りました

わが社では真鍮工作に使用する半田ごてのコテ先は自家製の物を使用しています。 使用頻度はそれほど高くないものの,1年くらい使用すると大分痩せてくるので,ある程度使用したら交換するようにしており,時間があるときなどに在庫品を生産するようにしてい…

部品が届きました

違和感を感じていた1号機の下回りですが,結局塗装を一旦はがして黒染めしました。 黒染したらそれほど違和感はなくなりました。 機関車の方は仕上げとして全体にクリヤーを塗りました。煤け過ぎず,テカリ過ぎずな仕上がりです。 こちらのサイトから注文し…

DL・SL宮城石巻復興号 復路編

復興号の復路の様子です。 石巻のホームから女川方面を見ると,信号はすべて赤を現示しています。早く進行信号を点灯できると良いですね。 石巻に転車台がないので帰りはバックでの牽引となります。整備線で石炭と水を満タンにしたC11が連結されました。 …

DL・SL宮城石巻復興号 往路編

仙台を出発した復興号は結構なスピードで一路小牛田を目指します。往路は3号車に乗ったため機関車のすぐ後ろということもあり,エンジンの音が客車まで伝わってきてなんとなく気動車に乗っているような気になりますが,揺れは明らかに旧型客車のほうが激し…

DL・SL宮城石巻復興号 仙台出発

昨日乗車した復興号の往路(仙台→石巻)の様子です。 朝,仙台駅に向かう途中,道路を跨ぐ高架橋上にDE10が止まっていました。どうやら入換中のようです。仙台発は10時30分でしたので,たぶん10分くらい前にED75が牽引してホームに入ってくる…

DL・SL宮城石巻復興号に乗ってきました

今日はDL・SL宮城石巻復興号に乗車してきました。 例年石巻線で運転されているSL列車ですが,今年も乗ることができました。 詳細はまた後ほど・・・ ↓クリックしていただけるとありがたいです

週末は・・・

今日で3週連続の土曜日勤務でした。先週はイベントの手伝い,先々週と今週はボイラーの点検です。職場に設置しているボイラーは結構大規模なものなので,年に1回検査機関に依頼して法定検査を実施する必要があるのですが,これが休みの日しか出来ないので…

木曽のカブース

先日購入した木曽カブースの部品を確認してみました。 こちらのキット,Oナロー製品の割に価格が5250円とワールド工芸のHOナロー製品よりお安いです。 中身はホワイトメタル製パーツが大半を占めています。ホワイトメタルでパーツを作ると安くなるん…