2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

築港タイプ転車台の製作 26

珊瑚模型店の築港タイプ転車台の製作 その26です 塗装作業が続いています。建物模型ですが,車輌模型並みに面倒です。前回黄色く塗った手すり部分に等間隔でマスキングして黒を塗りました。 マスキングをはがすとトラ模様の出来上がりです。同様に牽引車の…

最近の仙台港駅

先日,塩釜港へ釣りに行ったついでに仙台臨海鉄道の仙台港駅に立ち寄ってみました。 タキも並び,もうすっかり元通りといった感じです。 ちなみに, 昨年7月の様子 一昨年6月の様子 一昨年3月の様子(震災直後) といった感じです。震災直後はもうだめだ…

DD15の製作 4

ワールド工芸のDD15の製作 その4です ラッセルヘッドのライト部分をマスキングして赤く塗りました。どこかのメーカーから国鉄DL用の塗料が出ていたような気もしますが,トラムウェイのDD13はちょっと色のイメージが違うのでクレオスの塗料を何色…

木曽ボールドウィンの製作 13

珊瑚模型店の木曽ボールドウィンの製作 その13です 13回目からは2両目に取り掛かります。先日上京した際に珊瑚模型店のショーケースに数両のボールドウィンが並んでいるのを見てわが社でも2両並べたくなりました。あと,某氏から秋田で保存されている…

瓦礫コンテナとヨ

昨日,宮城野貨物駅脇を通るとなにやら見慣れないものが・・・ いつも止まっている瓦礫コンテナ列車の隣の線路にヨ8000が止まっていました。 いつもはコンテナ満載の瓦礫コンテナ列車ですが,昨日は結構空きがありました。先日いただいたコメントでは瓦…

イカ釣りに行ってきました

昨晩から今日未明にかけて仙台湾のイカ釣りに行ってきました。 乗せてもらったのは毎回おなじみのピンクの船です。 昨日は雨が心配されましたが,釣り船に着いたときは雨は上がっていました。 ビールを飲みながら出船を待ちます。止まっていても船は適度に揺…

今年も行ってきます

毎年恒例のイカ釣りに今年も出かけます。 2週間ほど前から毎週末に船の予約はしていたんですが,悪天候や乗客不足で出漁できない日が続いていましたが,何とか今晩は船が出そうです。 それにしても,震災や原発事故の影響もあるんでしょうが,数年前はイカ…

築港タイプ転車台の製作 25

珊瑚模型店の築港タイプ転車台の製作 その25です 杜の都はまだまだ梅雨明けしませんが、梅雨の合間を狙って塗装作業を開始しました。いつものように串刺しにしながら塗っていきます。 まず,カラープライマーの白を塗ってランボードの手すり部分を黄色に塗…

ノスタルジックビュートレイン

ノスタルジックビュートレインの展望車を組んでみました。 ケイズワークスというメーカーが出している車体キットです。下回りはトミックスの50系用を使用するようになっています。 このキット,他のメーカーの車体に比べて板厚がとても薄いのです。側面は…

杜の都の新車両基地

現在,杜の都では地下鉄東西線の建設が進められていますが,東側の起点では新しい車輌基地が姿を現しつつありました。 一昨年の震災時に,津波の防波堤の役割を果たした仙台東部道路の築堤脇に車輌基地の建設現場はあります。工期は来年10月までとなってい…

DD15の製作 3

ワールド工芸のDD15の製作 その3です 週末にラッセルヘッドの塗装をしました。まずはメタルプライマーを下塗りします。 次にライト部分に灰色を塗ります。 ウイング先端のライト?は実物がどうなっているのかはわかりませんが,そのままではウィングを…

よごし塗装

先日,エコーモデルで買ったハンブロールの塗料を早速使用してみました。 実験台はワムハチです。工場に入場させて薄くといた錆色塗料を適当に吹き付けてみました。田宮のエナメル塗料よりも実感的に汚れます。通常はきれいな状態にするために工場に入場しま…

今日の宮城野貨物駅

今日の杜の都は朝は曇っていましたが,午前中は太陽が顔を出して午後からは青空になりました。それでも風があって気温はそれほど上がらなかったようです。 本当なら昨晩は夜釣りに行って今日の朝早く帰ってくる予定にしていたんですが,宮城県沖に低気圧が居…

DD15の製作 2

昨日に引き続き,DD15の製作 その2です DD15にするため,DD13の部品をはずします。 ラッセルヘッドを付けてみました。連結器の止めねじとランボード上の支柱で支える仕組みです。 DD15の運転席には追加のライトがつくので,キットに入って…

DD15の製作1

ワールド工芸のDD15の製作 その1です ワールド工芸の,といっても機関車本体はトラムウェイです。ワールド工芸製はラッセルヘッドだけです。ライトは珊瑚模型のLP405を別途用意する必要があります。 キットの内容はエッチング板5枚とねじ類だけで…

荷物が届きました(7月17日)

昨日もわが社宛に荷物が1個届きました。 昨日届いた荷物です。郵便車が運んできました。 中身はこちらです。トラムウェイのDD13です。ラッセルヘッドをつけてDD15にします。 まだまだ暑い日が続いていますが,作業の遅いわが社では今から準備しない…

先日の買い物

日曜日に東京の模型屋さんで購入した物です。 本蓮沼では塗料などを買いました。ハンブロールの塗料は意外と取り扱っているお店が無いので買えるときに買っておきます。 模型屋さんの店頭でパーツを買うのはえらく久しぶりです。 次に北千住では客車の床下機…

東京の模型屋さん

昨日は東京の模型屋さんを数件廻ってきました。 まずはこちら,本蓮沼です。ちょっと到着時間が早かったのでまだシャッターが下りていました。仕方が無いので店の周りをブラブラしながら開店を待ちました。それにしても昨日の東京はとても暑かったです。 お…

東京へ行ってきました

今日は早朝からちょっと用足しのために上京して来ました。 朝,仙台駅に行くとちょうどE5+E6の編成が入線してきました。本当はこの1本後の列車の座席を取っていたのですが,E6系の自由席がガラガラだったのでこの列車に乗りました。 おかげで東京に…

今日の宮城野貨物駅

3連休の初日の今日は杜の都は梅雨空の一日となりました。東京はすでに梅雨明けしているらしいですが,杜の都の梅雨明けはもう少し先のようです。 宮城野貨物駅では久しぶりに瓦礫コンテナを積んだ列車を見ました。貨物駅のコンテナプールには瓦礫コンテナは…

荷物が届きました(7月12日)

昨日はわが社宛に荷物が1個届きました。 昨日の荷物は黒い猫のお兄さんが置いていきました。 中身はこちらです。フェニックスのナロハネ10とカニ38です。珍車コレクションです。 ナロハネ10はオロハネ10にしてニセコに続いて急行大雪を目指します。…

そろそろ色を塗りたいんですが・・・

珊瑚模型店の築港タイプ転車台ですが, 桁の組み立てと試運転までは完了しています。後は色を塗れば転車台本体は完成となります。 色塗り準備のため,一旦解体して洗浄したんですが,連日の高温多湿でなかなか塗装に適した環境になりません。とりあえず現在…

50系の使い道は

現在製作中の2両の50系客車ですが, わが社の在庫置き場には数年前からこんなキットが眠っていますので,これを有効活用するために使用します。 牽引用機関車も用意してあります。これにTOMIXのオハフ50を1両足して4両編成になったところを再現する予…

根気のいる作業をしました

鉄道模型工作で,出来ればやりたくないと思っていた作業,は色々ありますがその中の一つが, リベット植えです。ベテランの方々は簡単に作業していますが,実際にやってみると非常に根気が要ります。 穴を開けた場所全部に真鍮線を刺しました。これで終わり…

50系客車を組み立てました

先日から組み立てていた谷川の50系客車ですが, 車体は組みあがりました。屋根上は1両は純正品?のベンチレーターを付けましたがもう1両は冷房化するのでベンチレーター取り付け用の穴を真鍮材で埋めて平らにしました。 クーラーは日曜日に東京に行って…

カシオペア・・・不発

昨日の朝は早く起きて青い客車を撮影したので,今日はもう少し速く起きて銀色の客車を撮影しようと, 昨日よりも30分早起きして仙台駅の場内信号機がある辺りまで来て見ました。 ところが,通過予定時間になっても踏切が鳴りません。遅れているのかと携帯…

北斗星

今朝は早起きしたのでちょっと外に出てみました。今朝は早朝から不快指数全開でした。 まだ誰も歩いていない商店街を散歩していると, 新幹線の高架橋上で怪しげな物体がうごめいていました。 そして,通りを跨ぐ高架橋を走る仙台駅に停車する唯一の定期旅客…

荷物が届きました(7月5日)

昨日わが社宛に届いた荷物です。 黒いビニール袋に密閉されて届きました。 中身はこちらです。蒸気機関車の系譜図という本です。先日某氏より「蒸気機関車を作るんだったらこの本は必須です」と言われたので購入しました。1~4巻までのうちの4巻です。8…

50系客車を組み立てます

わが社の在庫置き場からこんなキットを引っ張り出してきました。 古い谷川の50系客車です。とりあえず2両組み立てます。 このキットは他の車体キットとちょっと構造が異なり,前後の車内仕切り下と左右アングルに1箇所の計4箇所で床板を固定する構造に…

小坂鉄道のDD130

モデルワムの小坂鉄道DD130を箱から出してみました。 古いキットのため,表面に酸化が見られます。 このキットの欠点は説明書が無いことです。部品を見ながら組み立てていくしかありません。 とりあえずリベット用の穴を開けるところから始めます。 ↓クリッ…