2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

E926系の製作11

カツミのE3系キットをE926系にするプロジェクトのその11です。 車体に機器搬入扉を付ける為,フライスで車体を開口しました。写真は5号車と2号車です。2号車は機器搬入扉が2箇所あります。 1号車にも開口しました。 あと,車体にサーフェーサー…

OJの部品

山形方面から依頼があり,OJ用の部品を作ることになりました。 作るのはこの部品です。これはエコーの16番用ですが,これを採寸してOJサイズにします。 ノギスで大きさを測って電卓で計算して旋盤で真鍮丸棒を挽いてみました。とりあえず基本的な部分…

三陸鉄道36形の製作 23

スタジオHOのペーパー製三陸鉄道36形の製作 その23です 量産車の付属パーツを作ります。まずはクーラーです。キットに入っている部品を折って貼って形にします。 全体にサーフェーサーを塗ってから接合部分などに濃い目のサーフェーサーを塗って隙間や…

E926系の製作10

カツミのE3系キットをE926系にするプロジェクト その10です。 1号車の側面を加工します。1号車になるE311形は元々グリーン車で窓が大きいので,そのままでは使用できず,他の車輛から切り抜いた窓を移植します。この辺はNゲージで加工されて…

荷物が届きました(7月27日)

先日わが社宛に届いた荷物です。 黒猫バックに入った荷物です。目黒の模型屋さんからですね。 中身はこちらです。ACEギヤが2個届きました。昨年の今頃E3系キットを購入したんですが,そのときのポイントが1諭吉さん分位残っていてそろそろ期限が切れ…

E926系の製作9

カツミのE3系のキットをE926系にするプロジェクト その9です。 前回更新から少し間が空きましたが,車輛工場ではイーストアイの製作が続いています。先日の運転会ではとある方からカツミのE3系キットの製造数を聞いてちょっとビックリしました。意…

今日の仙台市内

今日の杜の都は日差しは殆ど無いものの,とても蒸し暑い一日でした。天気予報では明日はさらに気温が上がるそうで・・・ そんな仙台市内,駅の東口の通りには何やら出店がたくさん出ていました。 こんなイベントがあるようです。 こういうのは夏らしくて良い…

最近の配備状況

先日東京に行った際に持ち帰った車輛です。 強烈な模型屋さんでベルニナ線のパノラマ客車を3両買いました。 少し前までは諭吉さんでお釣が来ていましたが,円安の現在は諭吉さん一人の手には負えないようです。 秋葉原の中古模型屋さんでこの車輛を購入,新…

東京から山形へ

日曜日の東京では,強烈な模型屋さんとOナローの集会の後,帰りの新幹線までのちょっとした時間調整のため,秋葉原にやってきました。 日曜日で歩行者天国開催中でした。横断歩道での信号待ちが無くて良いですね。 目的地はここです。 ここでちょっと寄り道…

Oナローの集会に参加してきました

日曜日に千葉の某所で開催されたOナローの集会に参加してきました。昨日のブログで紹介した“強烈”な模型屋さんのある武蔵小杉から横須賀線で船橋まで行き,そこで京成線に乗り換えます。 京成線って初めて乗りました。結構レトロな感じの電車ですね。 車内…

強烈な模型屋さん

日曜日に東京武蔵小杉にある“強烈”な模型屋さんに行ってきました。 ただでさえわかりにくい場所にあるらしいので,方向音痴な工場長は出発前に下調べをしておりました。まず,JRの武蔵小杉の駅を降りて東急東横線の方向へ歩き,後は高架下を歩いていけばあ…

東京に行ってきました

昨日は久しぶりに上京して来ました。 朝一番の新幹線に乗るため仙台駅の新幹線ホームに行くと,これが止まっていました。まだ数編成残っていますね。 工場長はこちらのはやぶさ号に乗りました。U28編成です。一番新しい編成ですね。 白石蔵王を通過しまし…

東京に行ってきます

今日は朝一の新幹線で東京に向かいます。 今日の目的地は2箇所です。1箇所目は噂の?強烈な模型屋さん,もう一箇所はナローゲージの集会です。それぞれ東京を挟んで方角が全く逆なので移動時間が長くなりそうです。 というわけで、Hさん,奴迄お邪魔します…

早朝の宮城野駅

気温が上がり,そろそろ寝苦しい時期になってきまして朝早い時間に目が覚めたりするもので,そんなときはちょっと家の周辺を散歩します。 早朝の宮城野駅にやってきました。この駅は朝の5時台には貨物列車がたくさん発着するのです。 あ,本線の出発信号が…

荷物が届きました(7月17日)

先日わが社宛に荷物が届きました。 こちらの小包です。例によって黒猫オニイサンが職場に届けてくれました。 蓋を開けると・・・また赤い箱が入っています。 今回はこちらです。BEMOのGe4/4です。先日客車が何両か届いたので本線用機関車を購入してみました…

青森に行ってきました

昨日は本業の出張で青森まで行ってきました。青森も暑かったですが杜の都は今年一番の暑さだったようですね。 朝一の新幹線で青森を目指しました。多少雲はありますがいいお天気です。 盛岡付近ではドンヨリとした天気になりましたが, 青森に近づくと再びい…

はつかりクラブ運転会2015.7③

週末に山形の温泉施設で開催されたはつかりクラブ運転会の2日目の様子です。 2日目の朝は検測運転からスタートです。わが社の古い検測車が検測運転を行っています。来年は新しい検測車で運転したいですね。 ワムハチ編成は前半部分をタキに代えて運転しまし…

はつかりクラブ運転会2015.7②

週末に山形で開催されたはつかりクラブの鉄道模型運転会の様子です。 初日の夜は夜中まで運転する夜間運転の時間です。お酒も入って色々と自由度が上がり,日中は走行できない車両も本線を走ったりします。 わが社のE3系はHさんのE5系と連結して本線を…

はつかりクラブ運転会2015.7

昨日・一昨日の2日間,山形県の某温泉施設で開催されたはつかりクラブ運転会の1日目の様子です。 土曜日の朝は梅雨の晴れ間?なのか雲一つ無い青空でした。仙台から会場までは高速で1時間弱です。朝の山形道は空いているので順調に会場を目指しました。写…

山形に行ってきました

昨日・今日の2日間で山形の某温泉施設で開催された某模型クラブの集会に参加してきました。 昨晩の会場の様子です。若干アヤシイ車輛が並んでいます。 本日の会場の様子です。詳細については明日以降レポートします。 ↓クリックしていただけるとありがたい…

運転会が続いています

某模型クラブの運転会が現在も続いています。今日はそろそろお開きかな?

山形に行ってきます

今日・明日の2日間,山形の某所で開催される模型クラブの集会に参加してきます。本当は5月に開催される予定でしたが大人の事情で延期になっていました。 集会の様子は後ほどレポートします。参加者の皆様,よろしくお願いします。 ※昨年の状況 ↓クリックし…

タキ5450が完成しました

安達製作所のタキ5450が1両完成しました。 塗装の終わった車体にマークを貼って上からクリアーを塗りました。古いキットだったのでデカールの劣化が心配でしたが大丈夫でした。 液状カセイソーダ箱にはグレーに塗ったホースを付けます。 車体と台車をあ…

車体を塗ってみました

珊瑚模型店の沼尻鉄道DC12の車体に色を塗りました。黒にしようか茶色にしようか紺にしようか散々迷った挙句, こんな色になりました。黒はありきたりだし茶色は何となくイメージが違うし紺は寒々しいし・・・と考えていたら,なぜがエメラルドグリーンに…

荷物が届きました(7月8日)

先日、わが社宛に郵便やさんが荷物を届けてくれました。 少し面積が大きめの箱です。 箱を開けると,ビニールに包まれた赤い箱がたくさん入っています。 というわけで,BEMOを大人買いしてしまいました。ネットオークションで安かったもので・・・工場長…

旋回窓をつけました

トラムウェイ+ワールド工芸のDD15に旋回窓を付けてみました。 KSモデルのDE10用を使用しようかと思いましたが,大きさが合わないのでエコーモデルのパーツを使用しました。 エコーの旋回窓は表裏の窓枠と旋回窓,中心ピンの4パーツ構成で,窓に…

タンク車に台車をつけました

製作中の安達製タキ1500に台車をつけてみました。 使用したのはTOMIXのTR41です。旋盤でカラーを作って付けようかと考えていましたが,安達のセンターピン用螺子の径と台車の取付穴の径がほぼ一緒だったので直接付けてみました。連結器はIMO…

半田ごてを更新しました

昨日,イーストアイの窓埋め作業のため,最近メインで使用している80wの半田ごてをコンセントに挿しました,5分後くらいに薄めたフラックスに浸すといつもはジュッと音がするはずが,こて先が「チャポン」(←実際チャポンと言う音は出ません)とフラックス…

今日の仙台市内

梅雨真っ盛りの杜の都の様子です。 仙台駅前の地下鉄工事現場では,タクシープールの付近に新たな構造物が出現していました。ここにも地下鉄の入り口ができるんでしょうか。 さらにその先にはこんな現場も。新たな通路ができそうです。 駅裏の家電量販店付近…

E926系の製作 8

カツミ模型店のE3系をE926系にするプロジェクトのその8です。 3号車の作業をしました。どこを加工したでしょう? スカートを切って台車が入る部分を広げました。3号車は軌道試験車のため,検測装置が付いた台車を履くため,スカートの切り欠が他の車輛…