2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

でっかい単端

先日の軽便祭で買ったハルナ工機の丸山単端を箱から出してみました。 外箱は結構大きいです。丸山単端と書いた紙が貼ってある他はまったく飾りの無い箱に入っています。 価格の割りに意外としっかりした真鍮製です。HOナローの単端と比べるととてもでっか…

転車台の製作 ちょっとやり直し

珊瑚模型の築港タイプ転車台の製作 ちょっとやり直しです ピットに付く枕木の塗装ですが,いろいろと試行錯誤していました。新品の枕木ならこげ茶色っぽい色で良いと思うんですが,古くなった枕木は朽ちて白っぽくなっています。この中間あたりの色にするた…

酒井DLのモーターを交換しました

去年の12月にOナローの酒井DLのモーター交換を計画し,実際にマシマモーターに交換してみましたが,結果はあまり思わしいものではありませんでした。どうも旧製品の珊瑚製動力装置が渋いようです。 どこかのネット記事でおなじ珊瑚製のOナロー機関車の…

本日の買い物・・・は不発でした。

今日は杜の都の駅伝大会ということで, あちこちで交通規制が敷かれるので早めにいつもの模型屋さんに買い物に行ってきました。 いろいろ欲しい物はあったんですが,尽く品切れ,取り扱い無しで入手できたのはこれだけです。今日はちょっと調子が悪いようで…

今日の宮城野駅

毎週土曜日恒例の「今日の宮城野駅」です。 今日もDE10が忙しそうに入換をしています。今日の当番は1179号機でした。 荷役線に貨車を押し込んで颯爽と次の場所へ向かいます。そういえば,瓦礫専用貨物列車は必ずこの場所に止まっていますが.ここが…

秋保大滝のめがね橋

先日,秋保大滝に行った際にちょっと気になる遺構を発見しました。 秋保大滝に向かって車で走っていると谷底にこんな橋がありました。 ちょっと車を止めて寄道してみました。小滝沢橋というらしいです。 一瞬森林鉄道の遺構かと思いましたが,そうではないよ…

木曽の大型客車

先日,某通販サイトで注文していたものが届きました。 乗工社の木曽の大型客車を買いました。例によって過剰包装です。 中身はこんな感じです。結構シンプルです。 台車は同社の運材台車がそのまま入っています。ちょうどステイクポストを紛失してしまった台…

木曽のカブース2

先日,ペアーハンズ製のOナローの木曽のカブースを組み立てました。 どうせ塗装する手間は一緒なので,HOナロー版も組み立ててしまいたいと思います。 大きいものではないので,一瞬で組みあがりました。 塗装前に一旦車輪をつけて試運転してみます。この…

秋保温泉の仙台市電

先日,秋保大滝に行った帰りに,ちょっと秋保温泉に立ち寄りました。 秋保温泉には仙台市電で活躍した電車が1両保存されています。 詳細についてはこちらをご覧ください。 仙台市電廃止後,長崎に渡ったそうで,電車の窓にはなにやら貼紙も付いています。 こ…

トップページ(10月23日)

杜の都車輛工場の工場日誌 杜の都車輛工場は,杜の都仙台の某所で鉄道模型車輌の製作を行っています。 先日落成した8620です。2両ともDCCサウンドデコーダを搭載しています。DCC制御で様々な音や光の演出が可能です。 最近は事業用車輌の製作に…

クモヤ143が1両完成しました

だいぶ前から製作を続けていた2両のクモヤ143ですがが昨日1両完成しました。 最後の電装回路取り付けで,行灯を点灯させる方法を考えて工作が止まっていました。結局,白色のチップLEDを2個台紙に貼り付けたものを用意して,行灯の下から光を当てるよう…

近所のイベント

昨日はわが社の近くでなにやらイベントが開催されていました。 自衛隊の展示があり,OH-6が展示されていました。住宅地の道路上になんとも不釣合いな光景です。 こんな場所での展示でもしっかりとアースはとられています。一瞬ここまで飛んできたのかと…

秋保大滝のまたたびの木

近所の病院で,運材台車に積むなら秋保大滝で売っているまたたびの木が良いと教えられたので,買ってきてみましたが, 病院で頂いたサンプルと比べると,随分太いようです。 比べるとこんな感じです。やっぱり太いです。一応店のおばちゃんにお願いして細い…

秋保大滝に行ってきました

昨日はお天気がよかったので杜の都の端にある秋保大滝に行ってきました。 わが社から車で約1時間です。有名な秋保温泉からさらに10kmほど行ったところにあります。 神社からさらに奥へ進むと, 少し紅葉の始まった山々が見えてきます。 そこから視線を落…

今日の宮城野貨物駅

今日は午前中は良いお天気でしたが,午後から少し曇り気味でした。 今日の宮城野貨物駅です。先週と同じところに瓦礫専用貨物列車が止まっていました。 本日の入換当番,DE10の1179号機です。 忙しそうに働いていました。 着発線で出発を待つのはE…

何かのイベント準備

先ほど近所を通りがかったらなにやらイベントの準備をしていたようです。 明日,こんなイベントがあるようです。 工場長としては,ヘリコプターの展示が気になります。どうやってここまで持ってくるんでしょうか?飛んできても着陸できそうなところは無いん…

エアブラシを増設しました

昨日,飛脚が車輌工場を訪れ, 荷物を一つ置いていきました。 包みを開けてみると,こんなものが出てきました。1円で落札したエアブラシです。ちょっと荒っぽい使い方をする予定があるのでネットオークションで格安の物を購入しました。 想像していたより立…

運材台車の積荷

運材台車を整備していますが,問題は積荷です。その辺から木の枝を拾ってくるのか,丸棒から作る方法もあるようですが,一番良さそうなのは, 先日,近所の病院で教えて頂いたまたたびの木です。仙台市内で売っているらしいです。サンプルとして病院から1袋…

木曽のカブース

軽便祭後,軽便ネタが続いていますが,今回も軽便ネタです。木曽の酒井機関車と運材台車の次はやはりカブースがほしくなります。 カブースは2両ほどストックがありますので,この機会に組み立ててしまいたいと思います。 まずはこちらから,大きいほうのカ…

運材台車の整備

乗工社の運材台車を整備しました。 台車に差し込むだけの構造となっているステイクポストはねじ止め式にしました。今から20年近く前に購入した品物なので車軸が結構さびています。さびを落としてさび止めを塗らないといけません。 材木積載時に台車を繋ぐ…

木曽の機関車が完成しました

ワールド工芸製の木曽酒井10t機関車が完成しました。 窓セルをいれ,ライトをつけました。ローラー運転台で点灯状況をチェックします。こちら側は2灯つきます。ランプは黄色の1006LEDを使用しています。 反対側も点灯OKです。低速から明るく点…

本日の買い物

今日は, ですね。杜の都の駅では特にこれといったイベントなどは無いようでした。 駅裏の家電量販店で化学薬品を幾つかと駅前の本屋さんでナローゲージの本を買いました。これを見ると木曽のボールドウィンが欲しくなりますね。わが社でも増備したいところ…

今日の仙台車両センター

今日の杜の都は天気は良かったものの風が強い一日でした。 どうやら東北にも蒸気機関車が常設となるようで,今から楽しみです。客車がユーレイ仕様だそうで・・・ C58ですから出来れば小牛田を基点にして陸羽東線で運転してほしかったですね。 なにやらC…

軽便祭で購入したもの(Oナロー)

8日に行われた軽便祭で購入したものです。今回はOナローです。 1つ位会場限定品が欲しいと思い,ペアーハンズのブースでボックスカーなるものを買いました。小さい箱形のロッド式機関車です。トロッコ付で販売されていました。 銘ワークスのブースで販売さ…

軽便祭で購入したもの

8日に東京で行われた軽便祭で購入したものです。 まずはHOナローです。 前からちょっと気になっていたサトウキビを運ぶ貨車です。キットが在るのを見て購入しました。コの字型の旧型は5両入り,トラ90000みたいな網の付いた箱車が新型と言うそうで…

軽便祭の物販ブース

8日に東京で行われた軽便祭の物販ブースの様子です。 ペアーハンズさんです。Oナローの完成品がたくさん並んでいました。 レイアウトでは小さな機関車が走っていました。 アルモデルさんです。こちらも完成品がたくさん並んでいました。あと,各種キットや…

軽便祭 Oナローの展示

8日に行われた軽便祭のOナローの展示です。 HOナローに比べてOナローの展示は少ないと思っていましたが,結構いろいろありました。 留置線に止まっていたOナローの車輌です。小さな車輌たちですが,重量感がありました。 このサイズになると,建物もと…

軽便祭 HOナローの展示

今朝はタイトルに軽便祭と付けておきながら軽便祭とはあまり関係ない内容でしたが,今回は軽便祭の様子をお伝えしたいと思います。まずは軽便クラブ等の展示です。 木曽森林鉄道です。写真等では何度か見たことがありましたが,やはり生で見ると違いますね。…

軽便祭 想定外の事態が・・・

昨日は朝7時台の新幹線で東京に向かい,10時ころに会場の目黒へ到着する予定でしたが,ちょっと予定通りいかない事態が発生しました。 昨日朝の仙台駅です。雲一つ無い青空で幸先の良いスタートです。 コンコースには鉄道の日記念イベントでなにやら設置され…

軽便祭に行ってきました

本日開催された軽便祭に行って,先ほど帰宅しました。 朝、新幹線に乗るところまでは非常に順調だったのですが・・・ その新幹線がどうも・・・ニュース等でご覧になられた方もいらっしゃると思いますが,予定が大幅に狂う結果となりました。 結局会場には2…