はつかりクラブ運転会③

今月の13~14日の2日間,山形県の某温泉施設で行われたはつかりクラブ運転会の様子その3です。
 
イメージ 2
山形のS氏のラッセル車と9600です。実際に煙を出して走っていました。ラッセル車のライトがとても良かったです。
 
イメージ 3
FJMT/JR氏のEF62&63です。金属製キットを組み直した物らしいです。お座敷列車をPPしていましたが,音がとても静かでした。
 
イメージ 12
同じくFJMT/JR氏のマヤ34です。キット組立品ということですが,車内まで細かく作りこまれていました。車体の青色が非常に良かったです。見るからに試験車という色でした。次はわが社のクモヤ×2でPP運転お願いします。
 
イメージ 4
横浜のA氏の三陸鉄道36形です。こちらはエンドウの製品ということで,わが社の紙製車輌の参考にしようと細部まで観察させていただきました。
 
イメージ 5
しるねこさんのBLWと客車・貨車混合編成です。終了間際に写真を撮っていたらサービスで貨車を増量してくれました。
 
イメージ 6
そのしるねこさんがお漏らししそうになったという山形のS氏の入換機です。すばらしい汚し具合でした。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
他にも会場にはすばらしい作品がたくさん展示?されていましたが,皆さまの作品がすばらしすぎて写真を撮るのを忘れてしまい,家に帰ってデジカメを開けてみると思ったより写真が少なかったので,次回はもう少し落ち着いて他の方の作品を拝見させていただきたいと思います。
 
以上,はつかりクラブ運転会レポートでした。参加者の皆さま,お疲れ様でした。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
運転会の後,参加者の皆さまでおそばを食べに行きました。
 
イメージ 9
最初に訪れたお店は日曜日にも拘らず臨時休業ということで,次のお店へ・・・
 
イメージ 10
こちらのお店は普通盛で2枚,大盛りで3枚のそば蒸篭が載ってくるということで,こちらはA氏が注文した大盛りとかき揚です。A氏は横浜までお腹が持たないといってそば蒸篭をさらに1枚追加注文していました。
 
イメージ 11
一関のN氏は板そばに天ぷら各種を注文し,届いてみたらお盆の上はすごいことになっていました。
 
つぎは是非ともおそば食べ放題に挑戦したいです。