秋保イベント2日目

週末に秋保里センターで開催された鉄道模型の走行イベント2日目の様子です。

イメージ 1
2日目の朝は検測走行,ではなくイーストアイにクリーニングカーを挟んでレール清掃からスタートです。

イメージ 2
昨日調子が悪かったSL銀河は試運転してみたものの,机の段差によるレールの凹凸に対応できず,この日はお休みということにしました。

イメージ 3
2日目のヤードの様子です。

イメージ 4
お子様たちの人気№1はやっぱりはやぶさ+こまちのようです。2日目は朝から併結運転していたところ,早々にパワーパックが過熱してしまい,休みながらの走行となりました。

イメージ 5
HさんのカシオペアをDD51重連が牽引します・・・がDD51はカンタム仕様で変電所容量が間に合わず,途中で機関車交代となりました。

イメージ 6
K御大のディーゼル特急列車です。こちらは2日間順調に走っていました。意外だったのは小さいお子様がこの列車の形式や列車愛称を知っていました。将来が楽しみなお子様たちでした。

イメージ 7
自動往復装置を設置した線路ではED75が牽引するワムハチ列車を運転しました。2日間ひたすら往復運転しました。貨物用機関車は金太郎が人気のようでした。

イメージ 8
2日目は結構な客入りで終始この位のギャラリーが居りました。お昼休みの運転休止時間もお客さんが途切れませんでした。

イメージ 9
午後になると小さなお子様を連れた若いお母さんから「銀河は今日は動かないんですか」とリクエストされ,お子様がどうしても見たいと言うことでしたので,SL銀河の運転もしました。因みにこのお子様,3歳児ながら既にプラレールは卒業して既にNゲージに進んでいるそうで・・・

イメージ 10
先日某模型店で買ったパワーパックで2日間頑張りました。一応バックアップ用にKATOの古いパワーパックも持ち込み,30分ずつ交代で使用しました。容量が大きくありませんので16番の車輌を走らせるとすぐに熱くなります。流石に4M2TのE926形は古いNゲージ用パックでは荷が重いようで,終始徐行運転でした。やっぱり天賞堂のパック買わないと駄目ですね。

イメージ 11
2日間のイベントを終え,後片付けが完了した会場です。2日間沢山の方々にご覧頂きました。それにしても最近の小さいお子様の知識は凄いですね。