10月8日の東北福祉大

土曜日の東北福祉大鉄道模型館の様子です。

イメージ 7
先日購入した仙台臨海鉄道の機関車を持ち込んで走らせて見ました。まだ動力化していませんので,

イメージ 6
後ろの補機で押して走らせました。走っている姿を見ると早く動力化したくなりますね。

イメージ 5
こちらはED75牽引の20系ゆうづる編成です。

イメージ 4
メルクリンのヤードには外国形シキ車が留置されていました。わが社でもそろそろシキ車導入したいです。

イメージ 3
この日はお客さんが少なかったので普段は外周線を走っているE5系を山線に入れてみました。勾配とカーブがキツイ山線ですが問題なく走りました。KATOのE5系はR370をクリアするらしいのでこの位のカーブ路線は問題ないですね。KATOが中々E6系をHOで発売しないのは,在来線サイズの車体だと台車が首を振らないため,R370をクリア出来ないからではないかと思います。出すからにはE5系と共通仕様にしたいのではないでしょうか?因みにエンドウのE6系の最小通過曲線はR610です。

イメージ 1
ついでにE6系も山線に入れて見ました。E5・E6系の並びです。

イメージ 2
この2編成は普段は繋いで外周線を走らせていますので,山線交換所での並びはレアな光景です。