火災には注意しましょう

今日,出先からわが社の近くまで帰ってくると,消防車がサイレンを鳴らしながら狭い路地へ入っていきました。
火事かな?と思い行ってみると(単なる野次馬です)
 
イメージ 2
消防車が次々に集まってきました。消防車が止まったあたりはなにやら焦げ臭い匂いが立ち込めています。
 
イメージ 3
上空にはヘリコプターも旋回していました。これは県警のヘリのようです。
そういえば,仙台市の防災へリポートは津波で被害を受けて現在も使用できないようです。2機の消防ヘリは飛び立ったため津波被害を免れ,今は自衛隊の駐屯地を拠点に活動しているようです。
 
イメージ 4
火災は幸いにも小火のようでしたが,たくさんの消防車が集まっていました。わずか数分でこれだけ集合できる体制になっているとは,心強いですね。
 
イメージ 5
最近のポンプ車は外装がすべてシャッターで覆われ,外見からは何の車両かわからなくなっています。操作盤には液晶画面が埋め込まれ,水の流れがアニメーションで表示されています。消防車もハイテクになったものですね。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
ちょっと不謹慎かと思いつつ,建機マニアでもある工場長は普段はあまり目にすることの無い働く車を観察してきました。まあ,この手の車両は活躍する機会が少ないほうが良いんでしょうけど・・・
今は特に空気が乾燥しています。半田ごてやガスバーナー,塗料,有機溶剤などを使用する際には火災に十分注意しましょう。
 
クリックしていただけるとありがたいです
イメージ 1