保線用トロッコの続きです

ワールド工芸の軌道モーターカーに牽かせる貨車として,保線用車輌を2編成製作しています。1つはバラストを運搬するホッパ車,もう1つはレールを運ぶホイスト付きトロッコです。
 
イメージ 1
レール運搬用のトロッコはアルモデルの平台車をそのまま転用するつもりでしたが,素組みしてモーターカーと並べるとイメージが違います。どう見ても運材台車に見えてしまいます。
 
イメージ 2
実際の保線用トロッコの写真を見ると,縦と横の長さがほぼ同じ車輌が多いようなので,平台車の前後をカットしてみました。
 
イメージ 3
端梁を付けると,保線用トロッコっぽくなってきました。台車はこんな感じで,次は台車に付くクレーンの架台を作ります。実物はH形の鋼材を組み合わせたような形をしていますが,どうやって表現しましょうか。
あと,前後をカットしたことでトロッコ自体の重さが軽くなっています。基本は推進運転になるので本線上を走らせたときに脱線しないか,明日例の場所を走らせて確認します。(走らせてくれるでしょうか?)
 
イメージ 4