はつかりクラブ運転会2017.5 ②

週末に山形の某温泉施設で開催された,はつかりクラブ運転会の会場レポート その2です。

イメージ 1
線路脇には展示車輌が並べられています。山形S御大の機関車です。一部13mm仕様です。

イメージ 2
達人Oさんのクモハ125です。いつ見てもメーカー完成品より完成度が高いです。こんな屋上配管,どうやって作るんでしょう?

イメージ 3
Hさんの451系電車10両編成です。

イメージ 4
こちらはyasuziroさんの9600牽引の2軸貨車です。20両近く牽いて快走していました。

イメージ 5
Yさんの左沢線キハ101です。この会場から最も身近な車輌がついに登場しました。紙製自作だそうです。車体脇のレタリングもバッチリ決まっています。

イメージ 12
Fさん製作の踏切を通過中の左沢線気動車です。次回は鉄橋の色が緑になっていると良いですね。

イメージ 6
わが社のE2系はE3系との併結運転です。ヤード有効長の都合でE2系は2両減車しました。

イメージ 7
急作りの併結用連結器でしたが問題なく走行できました。連結間隔が一寸広いですね。

イメージ 8
涌谷のKさんの貨物列車です。Kさんの貨車,また車種が増えてますね。

イメージ 9
NさんのEH500は天賞堂製とのこと,TOMIXのプラ製とは一味違います。

イメージ 10
Uさんの489系あさまです。

イメージ 11
後ろにはEF63の補機付きで碓氷峠に挑んでいます。

~つづく~