岩手鉄道フェスタ Nゲージ編

週末に岩手県奥州市で開催された鉄道フェスタの会場レポートNゲージ編です。
昨日まで工場長も参加した16番ゲージのレポートを掲載しましたが,このイベントはどちらかと言うとNゲージがメインのようです。

イメージ 1
Nゲージのブースは3つに分かれていますがそのうちの一つのヤードの様子です。

イメージ 12
このレイアウトの運転にはNゲージのSL銀河を製作した方が参加していて,他にもyoutubeで紹介されている各種車輌が走行しています。これは青いkenjiですね。緑は無いのかと尋ねると,

イメージ 13
ちゃんとありました。それにしても凄い技術ですね。

イメージ 14
ポケモントレインとキハ101もありました。

イメージ 2
そのお隣はNゲージで一番大きいレイアウトです。セクションレイアウトで会員がそれぞれ製作して持ち寄ったものを繋ぎ合わせているそうです。

イメージ 3
奥には巨大ヤードが。当日本人は来られていませんでしたが,以前イーストアイを製作した際にお世話になった方の車輌が並んでいます。

イメージ 4
写真は夜間運転の様子です。駅のジオラマですが,構内の様子がスバラシイのです。お店の中までしっかり製作されています。

イメージ 5
その下には駅がありました。

イメージ 6
こちらは高速道路の事故の様子でしょうか。道路脇の街灯の基礎に衝突した車と駆け付けたパトカーが再現されています。車のライトが点灯していたのには驚きです。

イメージ 7
工場長が一番気に入ったのはこちらのセクションです。鉱山の立抗櫓と鉱石積み込み施設ですね。いつかこんな風景を作ってみたいです。

イメージ 8
で,上のセクションが夜になるとこのようにライトアップされます。櫓が闇に浮かび上がる感じが良いですね。

イメージ 9
日中見てもスバラシイセクションですが,夜間を再現することでまた違った見方が出来ます。

イメージ 10
このイベントの参加者は車輌・レイアウトとも夜間運転に対応させて製作されるそうです。来年は工場長も少し工夫した車輌を持参したいと思いました。

イメージ 11
因みに車輌でビビッと来たのはこちらです。この車輌,わが社でも・・・